老後資金の準備を始める前に、現状把握から始めましょう。

目安時間 8分

今の時代、「老後資金は自分で準備しましょう」

と言われるようになってきました。

 

すでに準備を始めている人はそのまま続けてくださいね。

 

まだ、何も始めていない人は、今からでも始めた方がいいかもしれません。

 

これから準備する人の中には、

何から始めれば良いのか分からない人も多いはず。

 

そんな人にオススメなのが、まずは家計の

    現状把握

から始めるといいと思いますよ〜

 

今がわかると、未来のことが具体的に考えられるようになりますからね!

 

家計の現状把握って何をするの?

我が家の「お金の流れを知ること」です。

 

毎月、いくら支出があるのか?

どんなことに、いくら使っているのか?

 

本当は、そんな風に知るといいのですが、

もしも面倒なら、ざっくりでいいので、

毎月いくら使っているのか?

を知ることから始めてみてはいかがでしょうか?

 

家計簿をつけましょうとは言いません(笑)

私も家計簿をつけるのが苦手なので。。。

 

だって項目ごとに仕分けするのが面倒だし、

残金が合わなかったら、もやもやするし。。。

なにしろ続かない(笑)

 

でも、

現状を知るためには、3ヶ月間くらいでいいので、

家計簿をつけてみて我が家の

「お金の流れ」を確認してたほうがいいかな〜

 

項目別に家計簿をつけるのが面倒なら、

「毎月決まって支払う物」と「それ以外に支払う物」

この2つくらいに分けてつけてみてください。

 

それだけでもOKです。

 

現状把握の次にする事は、家計の見直しです

 

毎月の支出金額がわかったら、

余計な支出は減らしていきます。

 

削減というと、何かをやめて我慢しなきゃいけない?

って思いがちですが、

生活の質は下げずに、コストだけを下げると

ストレスにならないので、

代わりになる物はないかな?

って考えてみるといいと思います。

 

例えば、

・携帯電話を「キャリア」から「格安SIM」に変えてみる。

 

それだけで、年間に3万円〜4万円くらいは削減になります。

 

・保険代の見直しをして、減額や乗り換えをしてみる。

 

・光熱費の見直しで、電力会社を変えてみたり、電気とガスを同じ会社にしてみる。

 

それぞれの削減が1000円・2000円だとしても、

1年にしたら12000円・ 24000円になり、

これを10年続けたら12万円・24万円の削減になります。

 

1ヶ月や2ヶ月の月単位でみるんじゃなくて、

1年・2年という「年単位」でみると、

節約の大切さがよくわかるようになってくるかなって思います。

 

代替えなら、今の生活を変えなくても節約ができるので、

手続きはちょっと面倒だけど、

1度手続きをするだけで、節約が続くので、

1度だけ面倒な手続きにトライしてみてくださいね。

 

家計の見直しで削減できたお金を老後資金に回す。

少しづつの節約で、浮いたお金を老後資金に回すようにすると、

今の生活のまま、老後資金を準備することができるようになるんです。

 

生活を切り詰めて老後資金に回すのはできないけど、

生活はそのままで老後資金に回せるお金が作れるなら、

ちょっとやれそうな気がしませんかね(笑)

 

無理は続きません。

無理しないでできる方法を考えましょう!

 

例えば、

月に3回行ってた外食を2回に減らしてみたり、

コンビニで買っていた物をスーパーや薬局で買うようにしたり、

毎日、コンビニでコーヒーを買っていたのを、マイボトルで持参したり。。。

 

ほんの少しのことですが、

「チリも積もれば山となる」の言葉の通り、

毎回の金額は少額でも、

何回、何十回となれば金額も大きくなってくるので、

コツコツ小さなことでも、

自分が続けられることから始めてもいるといいかもしれません。

 

 

老後資金はどうやって増やす?

自分年金として、60歳までおろすつもりがないなら

「iDeCo」で投資信託を購入する。

 

60歳はまだまだ先だから、途中でおろすかも?と思うなら

「つみたてNISA」で投資信託を購入する。

 

「iDeCo」や「つみたてNISA」は

投資のプロ集団が厳選して投資をする「投資信託」という商品を、

毎月積立で購入していく投資方法です。

 

これなら、プロが運用してくれるので、

私達は積立をするだけで投資ができるんです。

 

昔なら、銀行に預けていたら知らない間に増えていた〜

なんてことがありましたが、

今の時代は銀行に預けても増えることは望めないので、

自分で投資をして増やすしかありません。

 

もちろん、投資信託ではなく、

自分で株式投資や不動産投資やFXをしてもいいのですが、

投資を始めるなら、まずは、

積立で投資信託から始めた方がいいような気がします。

 

資金に余裕ができたり、リスクが取れるようになったら

株式投資もオススメしますが、

株式投資を始めるなら、知識を入れてから始めた方がいいかもしれません。

 

まとめ

老後資金を作るには

①家庭のお金の流れを知る

 

②家計の固定費の見直しをする

 

③つみたて型の投資「iDeCo」や「つみたてNISA」を始めてみる

 

まずは、自分ができる金額から始めてみてはいかがでしょうか?

 

月々の金額は、始めてからでも

増額や減額ができるので、

まずは気軽に始めてみると良いですよ〜

 

ただし、続けることが大事なので、無理のない金額で!

 

きっと楽しい未来が見えてくるはずです(笑)

 

 

良かったら参考にしてみてくださいね!

 




この記事に関連する記事一覧

管理人プロフィール

子育てが一段落し、やっと自分の老後に向けての準備を始めれるようになり、楽しみながらお金を増やしたり、節税する方法を検証するのが大好きな50代主婦です。

詳しいプロフィール
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
jikoshoukai

 

 

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー